仕事
一つ一つの動作を丁寧に丁寧に。でも出来るだけスピーディーに。 本当にあっという間の5時間。 ノーミスでした。 出来ることがどんどん増えてる。 楽しいです♡
パートを始めて、初めてのお給料をいただきました!♡ 嬉しい〜!!! 日本株をたくさん買ってしまいそうです。 毎月の積み立ての額も倍にしてしまいました!(果たして大丈夫なのか!?) やっぱりお金を稼ぐって素晴らしいし、働くってとても良い。 頑張る!
仕事を始めて、痩せちゃうかも、、、!!なんて調子乗ったこと言いましたが、、www.kiirotomao.com 気づいてしまいました。肉体労働をすると、お酒が飲みたくなる!!! 今日も夜梅酒を飲んでしまいました。(美味しい〜!) これたぶん、痩せませんわ。
子供部屋のカレンダーに、わたしの出勤日を書く。 「いい?この♪マークが書いてある日は、みんなが学校に行ってる間にママが働いている日なのね、この日はママ夜すぐ眠くなっちゃうと思うから、宿題とか丸つけとか用意するものとか歯磨きとか、早めに言って…
今日も、出来ることが増えてしまったな。 成長してしまった。 嬉しい♡
朝30〜60分のランニングかウォーキングをして、洗濯物を畳んで、干して、小学生組を送り出して、末っ子の朝の準備をして幼稚園へ送って(これが仕事前の最大の一仕事。これが無ければどんなに楽か。)、20分間自転車を漕いで職場に行き、5時間立ちっぱなし動き…
6年ぶりに立ち仕事をしているので、「疲れるかな?」と心配していたけれど、5時間立ちっぱなし動きっぱなしだけれども、全然疲れない! 体力ついてる!!! 社会復帰もお金を稼げることも嬉しいけれど、日々の筋トレとランニングの成果を実感できたことが一…
なんとわたし、、、働きに出ることにしました!!! 小学生におかえりって言いたいし、夫のルーティーンも変えたくない。なのでお昼のパートを選択しました! 久しぶりに働いて、自分が社会の一員であることを実感できた最高の日でした。 働くって良い。やっ…
次のフェーズに行っちゃうかもしれません。 頑張る!!
不甲斐ないや。 あと5年って決めよう。頑張る。
夫とラーメン屋さんに行きました。 土日休みじゃない苦労もあるけれど、2人でやりたいことができるから、これだから平日休みはやめられない。 大好き。大好き。
成人式の着付けのお手伝いに行きました。 はぁ。可愛い。振袖も帯もヘアも今日出会った新成人の子たちもみんなみんな可愛い。 最近の子は名前が可愛いねぇとか、若いって素晴らしいねぇ。とか、 15年前に自分が言われていたような言葉を、今自分が15歳下の子…
「今は新しい部署にいるから覚えることも多くて、毎日緊張感があるけど、このまま慣れていったら、どんどん駄目なおじさんになると思う。だから何か新しいこと、始めなくちゃいけない。」と言う夫。(めっちゃかっこいい。) 英語を頑張ると言っています。 わ…
お友達のポッドキャストを聴いていて、子育てが落ち着いて、仕事もしてなくて、わたし何も生み出してない。と病んでしまうひとが多いことを知る。 分かる。 10年前、初めての産休育休中、わたしもずっとそう思ってました。(確実に子育てしてるのに、わたし世…
小学校の先生を長年していて、今年定年退職をした知り合いがいます。 退職後すぐは、退職したことをとても喜んでいたのに、今日会ったら鬱状態になっていました。 「わたし、仕事もしてなくて、家に居ていいのだろうか。」と、不安で怖くて涙が出てしまうら…
転職のCMと、過払い金のCMばかり目にするのですが、多くない? 気のせい? わたしが興味あるから(なの)かな?
・第三子を妊娠・出産できたこと。 ・わたしにも子供達にも素敵な友達がたくさんできたこと。 ・筋トレとランニングを始めたこと。 ・投資や仮想通貨を学び始めて、それを夫婦で楽しめていること。 ・パリ駅伝に参加・完走できたこと。 他にもたくさんあるけ…
お互いの、親の老後のこととか真剣に話してる。 仕事とか車とか保険とか教育とか投資とか、もちろん学生のころは話さなかったことを結婚してからたくさん話してきたのだけれど。 ついこの間までわたしと夫は高校生で、自転車二人乗りとかしていたのに。 大人…
7時に目が覚める。末っ子に追いやられ、床で寝ていたらしい夫が「寒い。。。」と言って隣に来る。おいでおいで、と言ってくっつく。抱きしめられた時に細!と言われると嬉しいし、抱きしめた時に胸板厚!と言うと夫も喜ぶ。ずっとこんな会話していたい。ずっ…
4時50分起床。 ご飯を炊き、卵を茹でる。「ぜったい5時に起こしてー!」と娘に言われていたので、5時に娘を起こす。彼女はささっと着替えてパンを食べ、歯を磨き、ゲームを始める。(朝ごはんが少量&早過ぎるので、きっと3時間目には空腹で集中できていないだ…
たまーに夫婦一緒にお風呂に入ります。その時子供もいたり、いなかったり。 その時に夫が話してくれる、仕事やお金についてのお話を聞くのが好きです。 お風呂だと腹割って色々話せる気がする。 大好きな時間です。
家族のこれからの年表を書きたいと思います。 ↓こんな感じの domani.shogakukan.co.jp 誰が何歳の時にどれくらいのお金が必要なのかを可視化したいし、いつ頃どんなことがしたいかを具体的に考えるために。 自分のお金の稼ぎ方についても書き出してみよう! …
今日も彼らは蝶々を追いかけていました。 8月も終わり。わたしの大好き(だけど一瞬で終わってしまう)秋がやってきます。 無駄な日を作らないように。子供たちと向き合える贅沢なこの日々を、たいせつにたいせつにしようと改めて思います。 わたしもね、やり…
8連勤目の夫。忙しくて、人手不足で、おそらく25連勤くらいになりそうとのこと。 もう倒れそうなくらい疲れています。デスクワークとは違うのです。 大丈夫だろうか。
今日は小学校の運動会でした。 娘も息子もとても可愛くて、立派でした。 日本で働いていた時は、わたしも夫も仕事で学校行事になかなか参加できず、土日や年末年始などの保育園が休みの日は実家に子供を任せて働いて、夜寝ている子供を車に乗せて帰宅して、…
昨夜は夫がめちゃめちゃ喋ってびっくりしました。 色々抱え込んでたんだなぁ。 1年前までの2年間は、本当に自殺するんじゃないかって思ってました。 生きてる。 偉すぎ、大好き。
ここ最近の、夫の探究心がすごいです。昨夜も遅くまで何やらパソコンカチャカチャしていた。 やっぱり興味を持つって何よりもひとを成長させるんだな。 わたしも突き詰めたいな。(まずは筋肉を付ける!)
(こんなことしなきゃ良かった、、、がほぼ無いのだけれど。) 20代では就職、ヨガ、脱毛、同棲、結婚(式)。 30代では渡仏、オンライン英会話、筋トレ。 40代では料理がランクインすると良いな。(たぶんしないな。) あなたの、頑張って(時間、お金、労力を注い…
仕事から帰ってきた夫の機嫌が悪い。珍しい。 体調悪いの?と聞いたら、 いや。何で?と言われて、 機嫌が悪いから。と答えたら、 (体調がすこぶる悪い時に、めちゃめちゃご機嫌なひとはいない。) そこで初めて自分の機嫌が悪いことに気が付いたようで、 疲…
渡仏した年の夏頃から、わたしは社会と、人間と関わることが、怖くなることがあります。 一年後、二年後の見通しが立たなくて、どんどん好きなひとがいなくなって、またひとりまたひとり心許せるひとが去って行って、わたしも関わりたいと思わないしそう思わ…