子育てとか渡仏とか。。。

日本人家族がフランスのパリで暮らした日々の記録です。

子育て

明けましておめでとうございます。

4時20分に起きて夫を駅まで送り、帰宅して1時間のウォーキング。(20分走って40分歩く。)StepAppとSTEPNで仮想通貨を稼ぎつつ、PokémonGOもする忙しい朝。年末に伝説のポケモン、ファイヤーを捕まえた。嬉しくて連れ歩いている。わたしのスマートフォンの…

2024年は、

愛し愛された年でした。 ありがとう。幸せ者です。

【子育て】怒りん坊な長男。

長男の怒りポイントが分からない。(長女と次男の怒りポイントは割と常識的というか、自分に近いので理解できる。) え、そんなことでそんなに怒る?と驚いたり。 逆にこれは気にならないんだぁ。と思ったり。 昨日も夫に「今日はこういうことで長男怒ってたよ…

2024年11月25日(月)

4時45分起床。 寒い寒い言いながら夫を駅まで送り、帰宅して30分のウォーキング。 6時半に小学生組を起こすも、全く起きず。わたしは知っているのだ。彼らが昨夜遅くまで遊んでいて9時になど寝ていないということは。(ほぼ毎日、わたしの方が早く寝ている…

【子育て】娘とカフェデート。

娘の宿泊学習の為の買い出しへ2人で出かける。 宿泊学習のしおりに書いてある持ち物をチェックして、よし!全部揃った!大丈夫!ねぇママ、せっかく2人きりだから、デートしない?と娘に誘われる。(嬉しい。。。) カフェしたい!と言うので、近くにあったフ…

【子育て】何歳からおばさん?

11歳の娘曰く、45歳からおばさん! ママはお母さんだけど、まだおばさんじゃなくてお姉さん! とのこと。 あと9年でわたしはおばさんになるらしい。 わたしが11歳の時、わたしの父は51歳だった。 今11歳の娘の父は36歳。パパ、かっこよくて若くていいなぁ。…

晩ご飯。

もうすぐ宿泊学習がある娘。カレー係になったから練習したい!とのことで、晩ご飯にカレーを作ってくれました。 わたしは材料を準備して横で見ていただけで、ほぼ娘がひとりで作ってくれました。(すごい!成長!!) 玉ねぎ切るの大変〜!と鼻にティッシュを…

2024年10月30日の空。

ちょっと時間が経つと全然違う色になって、どの瞬間も綺麗。 10月、仕事もランニングも頑張り抜きました。お金も稼いだし、たくさん笑った。 これ以上何も、望むものなんて無い。 11月も頑張る!

【子育て】イラっとしちゃった。

そんな夜は走る。 無心になれて、わたしにはとてもいい。

【子育て】バレてる。

学校いきたくないなぁ。実は、嫌いなひとがいるんだぁ。 と娘が言うので、 そうなんだぁ。ママも小学生の時、嫌いなひといたかなぁ。覚えてないなぁ〜と言うと、 ママは嫌いなひといなかったでしょぉ!ママはひとに興味ないもーん!! と言う娘。 バレてるぅ…

【子育て】優しい娘。

パパってさぁ、ママが眠くて眠くてコックリコックリしながらお皿洗ってるのに、手伝わないの? と娘に言われた夫。 その言葉を受けて「家事とかさ、俺にやってって言っていいんだよ?」と夫はわたしに言うのだけれど、手伝ってなんて言う前に、手伝うよと言…

【子育て】あ、このパパかっこいい。

わたしのスマホの中の写真フォルダを見ていた娘が、夫の写真を見て言っていた。 あ、そう思う? うん、だってこのパパ笑ってる! 娘の中では夫はあまり笑っているイメージがないらしい。意外。 自分の娘にかっこいいって言われるの、いいね。

2024年9月10日(火)

4時45分起床。夫を駅まで送り、帰宅してから30分ウォーキングをする。小学生組を送り出し、末っ子の幼稚園準備をする。今日のわたしは少しドキドキしている。末っ子を早めに幼稚園へ送り届け、わたしは病院へ行かなければならない。病院は苦手だ。(当たり前…

【子育て】ごめんね。

イライラしちゃってごめんね。 明日は仲良くできるように頑張る。 と息子に言ってみる。 僕も。頑張る。ごめんね。 と言ってくれた。 難しいね。難しいな。

【子育て】ああ今日は、

優しく出来ない日。

2024年9月4日(水)

4時45分起床。昨日お酒を飲んだこともあり、少し体が重い。やっぱり日本酒は凄い。(好き。)夫の為に色々することは苦ではないが、今朝はなんだかコーヒーを淹れるのがめんどくさくて、そんな日は先日買った牛乳で割るタイプのカフェラテの液を夫に出してみる…

再会。

マレーシアから帰国したばかりの大好きなお友達が誘ってくれて、久しぶりに大学の友達3人でお昼から会って、美味しい晩ご飯まで楽しく過ごせました。 昔の話もできて、現状もこれからの不安も話せる貴重な存在。 美味しい鰭酒を飲んで、大人だけの空間で脳み…

優しい子たち。

3人がかりでマッサージしてくれて、え、なにこの優しさ怖い!と思った日。 みんな優しい。 ありがとう♡

2024年8月22日(木)

朝から夫とカフェ。 子育ての悩みを話し合う。 お互い好きなことをして、ダラダラ過ごした。 良い日でした。

可愛い。

デートみたい。 彼らは、どんな大人になるんだろう。

こなす。

日々のタスクを一つ一つ、丁寧に出来る時は丁寧に、適当でもいいから無理のない範囲で。とにかく日々こなしていく。

名刺。

長男がクラスメイトに名札を引っ張られて服が破けてしまい、名札も壊れてしまったとのことで(本人達は楽しくじゃれ合っていただけで、服と名札以外は何も傷付いていない。)、相手方のお母様から名札弁償させてください!と連絡が来た。(こんなこと初めて!ド…

わたしも

もし自分のパパがこのひと(わたしの夫)だったら、こんな感じでくっ付いてるだろうな。

上半期お疲れ様でした!

上半期お疲れ〜!乾杯!!! 家族で外食、ひたすら労う。 学校、習い事、仕事、ランニング、筋トレ、英語、投資、生活の全て。わたしたち色々頑張りました。偉い! 下半期も頑張ろう!!

【子育て】長女、スマホデビュー!

10歳の娘、スマホデビューしちゃいました! 母はドキドキです。

【子育て】メモメモ。

8歳長男、今日は市内探検に行くらしい。 みんなでバスに乗るんだ!きっとジャンケンとかする人たちいるだろうなぁ!←自分からジャンケンしようとは言わないけれど、言われたら喜んでやるタイプの模様。(何かを決めるための手段としてのジャンケンじゃ無くて…

【子育て】長女の部屋、完成!!!

狭い部屋ではあるけれども、小さい机と可愛らしいソファーベッドを置いて、娘の好きな水色のカーテンを付けました。 とっても喜んでくれて、よかったな。

もう。

今日もブチギレ。 おやすみなさい。

はぁ。

子育て向いてない。

6月。

暑くもなく、寒くもなく。 いい季節。