4時に目覚めるが、今日は祝日なのでダラダラするんだ。と決めてベッドから出ない。
7時に起床、洗濯機を回し、食器を洗う。
子供たちも起きてきてマイクラを始める。わたしは眠そうな夫にひたすら話しかける。「うん、んー、うん。」など相槌や返事はするが、夫はわたしが何を話したかなんて、きっと何一つ覚えていないだろう。
ウォーキングに出かける。イヤホンでラジオを聴きながら。最高の時間を過ごす。
帰宅して夫が作ったフレンチトーストを食べたり、洗濯物を干したり、Netflixの恋慕の続きを観たり。とにかくダラダラする。
末っ子がお昼寝した隙に1人でゆっくりお風呂に入る。酵素パックなんかしちゃって。
長男は宿題を終わらせたが、長女はなかなか宿題に手をつけない。早くやっちゃいなよー、夜になったらわたし手伝えないよー(寝ちゃうから)と伝える。
夫が鯖の味噌煮と炊き込みご飯を使ってくれた。心に染みる。とても美味しかった。
なんと7時半に布団に入るアラサー。長女がちょくちょく宿題のことを聞きに来るのだが、眠くて何も手伝えない。「パパに聞いて〜。」と言い残し、気が付いたら朝の4時だった。
そんな日でした♡